|
フィギュアスケート・グランプリシリーズ・ロシア大会(男女フリー)(2016年11月06日 日曜日 15時19分)
フィギュアスケート・グランプリシリーズ・ロシア大会。 本日は男女フリー。
まずは女子フリー。 女子はロシア勢が上位独占してるけど、 誰が勝ってもおかしくないからすごく楽しみ。 日本勢もがんばれ!
村上佳菜子→なかなかジャンプが決まらないね。 序盤の3ループや3フリップはちょっと回転足りてなかったと思うし、 大事な2アクセル−3トゥループは1アクセルになってしまったし。 ジャンプ以外は良かったと思う。
松田悠良→良かった! 最初の2アクセル−3トゥループ−3ループから、 どのジャンプも流れがあって綺麗だったし、 ジャンプ以外もすごくやわらかくて綺麗だった。
コートニー・ヒックス→最初の3フリップ−2トゥループがちょっと乱れた以外は 大きなミスはなかったと思うし、 ステップとかスピンとかも良かったと思う。 この人なんか見栄えが良くないのはなんでなんだろ。
ユリア・リプニツカヤ→最初の方はホントジャンプも危なげなくて、 アメリカ大会怪我で欠場したとは思えない感じだったんだけど、 スピンの時から怪我の影響が出てしまったみたいで、 でも一度は中断しても最後までやりとげようとするところはすごいと思う。 あんまり無理はしないで欲しいけど。
エレーナ・ラジオノワ→冒頭の3ルッツが単独になっても 次で3フリップ−3トゥループにしちゃうところがすごいし、 後半の3ルッツ−1ループ−3サルコーもすごい。 ちょっと着氷がいつもよりクリーンじゃない気がしたのと、 3ループの転倒はあったけど、 全体的には良かった。
アンナ・パゴリラヤ→いや〜もう完璧! 冒頭の3ルッツ−3トゥループ、後半の3ルッツ−1ループ−3サルコーなど ジャンプも大きなミスなく全て決まったし、 スピンやステップもすごく良かった!
ということで、優勝はアンナ・パゴリラヤ! 納得の優勝おめでとう! 2位にエレーナ・ラジオノワ、3位にコートニー・ヒックス。 松田悠良ちゃんは6位、村上佳菜子ちゃんは11位。 みんな頑張った。
続いて男子フリー。 宇野昌磨くんこのまま逃げ切れるか!
田中刑事→最初の4サルコーはステップアウトだったけど思い切って行ってて良かった。 次の4サルコーからのコンビネーションが3回転単独になってしまったのは残念だけど それ以外はジャンプに大きなミスもなかったし、 ジャンプ以外の部分も昨シーズンよりダイナミックになって 指先までちゃんと演技ができている感じがして良かった。
アレクセイ・ビシェンコ→すごい良かった! 4トゥループ−3トゥループや4トゥループ単独も綺麗に決まっていたし、 後半の3アクセルでステップアウト以外は 3フリップ−1ループ−3サルコーとかも良かったし、 ジャンプ以外もすごく力強くて良かった。
宇野昌磨→良かったね。 4フリップ、4トゥループは綺麗に決まっていたし、 途中3アクセルが単独になったのと後半の4トゥループが転倒だったので 結果的にコンビネーションはひとつしかできてないけど、 3アクセル−1ループ−3フリップはすごく綺麗に決まっていたし、 ジャンプ以外もすごくかっこ良かった。
ハビエル・フェルナンデス→いや〜ほぼ完璧だったなぁ、さすが! 4トゥループ、4サルコー−2トゥループ、後半の4サルコーも決まってたし、 3フリップ−1ループ−3サルコーも決まってたし、 ジャンプ以外も音楽に乗ってて楽しかった。
4人しか放送されんってどうなのよ。 優勝はハビエル・フェルナンデス!おめでとう! 2位に宇野昌磨くん!惜しくも優勝はならなかったけど、 ファイナル進出決定おめでとう! 3位にアレクセイ・ビシェンコ。 みんなすごかった。
古い記事もコメント大歓迎。
|
|